buychari JOURNAL for bicycle lovers.

MINI VELO

ブロンプトンの12段変速モデルがスタンダードな『Cライン』にも登場!驚きのポテンシャルを30万円台で

変速が12速化した最新のブロンプトンは、これまでは上位グレードの『Tライン』や『Pライン』のみに与えられたものでした。

12速というワイドなギアは、かつてのブロンプトンには出せなかったトップスピードや、上れなかった坂をクリアする登坂性能、長距離ライドにおけるペースコントロールなど、ミニベロの域を超える走りをもたらしてくれます。ただし肝心のお値段は、ブロンプトンのPラインは約48万円、Tラインに至っては約85万円という、かなりハードル高き世界……。

そんな中、今回の朗報はスタンダードな『Cライン』にも待望の12速モデルが追加されるというニュースです。そう、12速のCライン! 気になる価格は、税込33万2750円。これなら一気に現実的になるという人も多いのでは?

Cラインならではのポップなカラー展開にも注目です。

スタンダードなスチールフレームの『Cライン』に12速モデル登場

ブロンプトンのラインナップには3つのラインがあり、もっともオーソドックスで、長きにわたり愛され続けているのが『Cライン』です。上位グレードのPラインはリアフレームとフォークがチタン製の軽量モデル、そして最上位グレードにあたるTラインはチタンフレームと各パーツにカーボンを採用した最軽量モデルです。

PラインやTラインのラグジュアリーさも魅力ですが、ブロンプトンといえばやっぱりオールスチールのCラインなんですよね。小さいホイールとスチールフレームにも関わらずキビキビとよく走り、考え抜かれた折りたたみ機構は他のミニベロとは一線を画すコンパクトさ。その唯一無二の価値で、45年という長い間オリジナルデザインが踏襲されてきたブロンプトンの本流、それが『Cライン』なのです。

2025年で50周年を迎えるブロンプトンですが、節目の年にもっとも象徴的なモデル『Cライン』をあえて進化させたのは偶然ではないでしょう。

折り畳んだ状態で滑らせながら移動も可能

今回、Cラインでも追加となった独自の12段変速システムは、より多くのギアとレンジを得られるよう巧みに設計されています。

さらに、ブロンプトンの携帯性を新たなレベルに引き上げる「アドバンス リア フレーム」により、シートポストを半分までロックした状態で、折りたたんだブロンプトンを滑らせながら移動することが可能になっています。

ポップな新色もずらり

12段変速モデルの追加に合わせて、嬉しい新色も登場します。気になるニューカラー3色はこちら。どれも目を惹く魅力的な発色で、つい目移りしてしまいそう。

  • Flamingo Pink(フラミンゴ ピンク)
    • コーラルとオレンジが混ざった、明るくて温かみのあるピンク色。
  • Amethyst Lacquer(アメジスト ラッカー)
    • 宝石のように透明で輝く紫色。バイクの細部にまでクラフトマンシップが感じられます。
  • Turkish Green(ターキッシュ グリーン)
    • 青と緑が調和した、鮮やかで爽やかな色合いの緑色。 好評につき再登場。

『ブロンプトン Cライン 12-Speed』のスペック


BROMPTON C Line 12-speed

  • 重量:12kg 〜
  • マッドガード :付属
  • ハンドルバー :Low or Mid
  • ラック:オプション
  • フロントライト:オプション
  • 価格:332,750円(税込)~
    • ラック付き + 15,000円
    • ラッカーカラー +44,000円

※3月中旬より順次販売

※仕様に関しては予告なく変更になる可能性があります


▼ブロンプトンは「変わらない基本設計」も大きな魅力! 過去モデルを中古でオトクに手に入れよう

バイチャリでは、USEDのスポーツ自転車や各種パーツ、ウェアなどをオンラインストアで絶賛販売中です。お目当ての商品がおトクに買えるチャンス。今すぐチェックを!

バイチャリでは自転車やパーツ等の高価買取も積極的におこなっています。まずはオンラインで簡単にできる「簡単無料査定」から!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
buychari JOURNAL編集部

buychari JOURNAL編集部

自転車ライフがもっと楽しくなるメディア『buychari JOURNAL』の編集部です。注目ギア、メンテの極意、走行テクニック、ちょっとトクする豆知識など、おもしろくて役立つ情報を発信しています!

  1. 【おいおい軽いってレベルじゃねえぞ】コルナゴ史上、過去イチ軽量のロードバイク『V5Rs』ついに発売!【COLNAGO】

  2. 【ダイワの次はシマノが来る?】SHIMANOの男前ジャケットなら自転車用にもイイし、突然の雨だってへっちゃら!

  3. 【アリ?ナシ?】100万円超えの折りたたみ自転車ってアンタ…! セラミックコートのブロンプトンを見てきた!

RECOMMEND

  1. バルセロナ
  2. エンデュランス
  3. カギ
  4. 折りたたみ自転車
  5. 自転車キャンプ
  6. コスパ最強
  7. ボントレガー
  8. 家本賢太郎
  9. ブラック
  10. コンフォート
  11. 盗難
  12. E-バイク
  13. キャンプツーリング
  14. ヨッピー
  15. ロヴァール
  16. クロスバイク
  17. メンテナンス
  18. コルナゴ
  19. フジ
  20. 電動アシスト自転車
  21. bikelore
  22. 大阪
  23. cannondale
  24. クロモリ
  25. キャニオン
  26. ウェア
  27. フラットバーロード
  28. チューブ
  29. event
  30. 街と自転車
  31. topstone
  32. ラレー
  33. エアロロード
  34. ペダル
  35. 2025
  36. パナレーサー
  37. バイクロア
  38. スマートトレーナー
  39. 京都
  40. ミニベロ
  41. ビアンキ
  42. モンベル
  43. イベント
  44. メリダ
  45. TPUチューブ
  46. colnago
  47. スマトレ
  48. 新店
  49. ロードバイク
  50. C-SPORT
  51. ヒルクライム
  52. サイクルコンピューター
  53. キャノンデール
  54. スタンド
  55. road-bike
  56. インドアサイクリング
  57. オープン
  58. バッグ
  59. バイチャリ
  60. 鉄道
  61. サイコン
  62. 買取
  63. チェーンオイル
  64. 自転車通勤
  65. ジオス
  66. shimano
  67. アクセサリ
  68. ベルギー
  69. 輪行
  70. ブライトン
  71. スペシャライズド
  72. Wahoo
  73. MATEBIKE
  74. ジャケット
  75. 中古
  76. ベロシティ
  77. カーボン
  78. エンヴィ
  79. ピスト
  80. ELEMENT
  81. メイトバイク
  82. キャンペーン
  83. アウター
  84. シェアサイクル
  85. ゲント
  86. 新製品
  87. ビンディングペダル
  88. 固定ギア
  89. エレメント
  90. キッズバイク
  91. 空気圧
  92. 防水
  93. マドリード
  94. シマノ
  95. ビンディングシューズ
  96. 競輪フレーム
  97. ACE
  98. キックバイク
  99. brompton
  100. リムブレーキ
  101. ブロンプトン
  102. ホワイト
  103. スラム
  104. SPD-SL
  105. カラビンカ
  106. ニューモデル
  107. 洗車
  108. フルクラム
  109. ピナレロ
  110. ホイール
  111. コンポーネント
  112. SPD
  113. マウンテンバイク
  114. 新型
  115. GIANT
  116. ジップ
  117. ドグマ
  118. カンパニョーロ
  119. ブリヂストン
  120. シューズ
  121. グラベルロード
  122. キャンプ
  123. コーダーブルーム
  124. マヴィック
  125. ジャイアント
  126. ゾンダ
  127. アンカー
  128. アブス
  129. シクロクロス
  130. テント
  131. monoral
  132. DTスイス

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RELATED

一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP